冷蔵庫に入れるその前に
サラダほうれん草などの葉物は、冷蔵庫に入れる前に洗って汚れや土を流します。
小松菜やほうれん草なども、冷蔵庫に入れる前に洗っておくと、庫内も汚さず調理にすぐ使えます。
根の部分は流水にあてながら亀の子タワシでやさしく洗います。
すぐ使える状態にする
サラダに使う野菜は洗ったら適当な大きさに切り、水切りしておきます。
大きめのタッパーなどに入れ、すぐ使える状態にしておけば、食事の仕度がグンと楽になりますよ。
常にひとつ先の準備をしておく
特に料理では、今、目の前のことだけではなく、次の調理の準備をする意識を持つことが大切。
買い物に行く前の準備、冷蔵庫に入れる前の準備・・・常に先手先手でいくことが料理を楽しくするコツでもありますね。