今月のテーマは <アンチエイジング> 市販のルーを使わず 簡単に作れる 美味しくて身体が ポカポカになるカレー。 ア…
鉄分豊富で栄養豊富なビーツ。 幸手市の香菜田農園で作られた、無農薬の貴重なビーツが 届きました!嬉しい~。 食べ方によっては土臭くて苦手な人もいるかもしれませんが 私はほうれん草の根っこみたいな味がするビーツ、好きで…
エシャレットと島らっきょうの天ぷら ナチュラルファーム田中さんの エシャレットと島らっきょうを食べ比べしてみました♪ エシャレットの方がかじった瞬間 ピリッと辛味が口中に広がります。  …
ポリ袋で真空調理、こんなに美味しくなるなんて! 先日ご紹介した 火起こしグッズ、大きな反響を いただきました。 ご希望が多ければ 『メタルマッチ 火起こしワークショップ』を 開催しますね。 さて、今日は 野菜の…
とうもろこしのセイロ蒸し 茹でることが多いとうもろこしですが、蒸すと旨みがお湯の中に流れないので、一粒一粒の味がふっくら濃くなります。普通の蒸し器でも美味しく出来ますが、セイロなら蒸気が程よく抜けるため、より一層美味しく蒸しあがります。 …
冷蔵庫に入れるその前に サラダほうれん草などの葉物は、冷蔵庫に入れる前に洗って汚れや土を流します。 小松菜やほうれん草なども、冷蔵庫に入れる前に洗っておくと、庫内も汚さず調理にすぐ使えます。 根の部分は流水にあてながら亀の子タワシでやさしく洗います。 &nbs…
山芋は皮を剥かずにヒゲ根を焼く 山芋は皮にも栄養が詰まっています。 タワシで優しく汚れと土だけを落とすように流水で洗います。 ゴシゴシ洗うと皮も擦れてなくなるので気をつけてくださいね。 直火でヒゲ根を焼く キッチンペーパーなどで水気を拭き取っ…
YouTube動画を貼り付ける [embed width="660" height="372”]https://youtu.be/RkV4C7PxVew[/embed]…
見出し2 本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文 見出し3 本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文本文…
2018/10/14
2018/6/22
2018/3/16
2018/2/3
2017/12/30