今月のテーマは <アンチエイジング> 市販のルーを使わず 簡単に作れる 美味しくて身体が ポカポカになるカレー。 ア…
7月の1DAY☆オールインワン・クッキング名古屋講座は 『災害時のポリ袋調理』 冷たく冷えたコンビニのおにぎりを 温かく、美味しく食べる方法や 家にあるもの、冷蔵庫に残っているもので 作る簡…
4月の1day☆オールインワン・クッキング~埼玉~ 今回のテーマは「魚」 これ、ポリ袋で作った鯖の味噌煮です。 お鍋を汚すことなく、簡単美しい 味噌煮ができます。 …
3月の1day☆オールインワン・クッキング~名古屋~ 今回のテーマは「魚」 これ、ポリ袋で作った鯖の味噌煮です。 お鍋を汚すことなく、簡単美しい 味噌煮ができます。 …
パクチー好きさん、いらっしゃ~い。 いや、ちょっとパクチー苦手かも・・・ という人もこれならいけるかもです。 お酒のおつまみにも最高!! (私は飲めないから想像ですが・・・) …
12月の1dayオールインワン・クッキング~名古屋~ 12月の講座は オールインワン・クッキングの醍醐味、 『お弁当作り』です! ※ 画像は前回のものです。 少しずつ、何種類も調理する。 オールイ…
9月の1dayオールインワン・クッキング~名古屋~ 前回、名古屋講座でリクエストをいただいた 「ごはんの炊き方」。 今回はポリ袋クッキングの基本をお伝えします。 そして…
6月4日、名古屋にて2回目のオールインワン・クッキングを開催しました。 男性3人、女性6人、計9人のにぎやかな講座です。 実は名古屋、ポリ袋調理に関心を寄せている方が多く お問い合わせも増えてい…
今月のオールインワン・クッキングは 『鶏もも肉で青紫蘇つくね』 『茄子とピーマンの甘味噌煮』 『ズッキーニの和風ラタトゥイユ』 『ブルーベリーのココナッツミ…
鉄分豊富で栄養豊富なビーツ。 幸手市の香菜田農園で作られた、無農薬の貴重なビーツが 届きました!嬉しい~。 食べ方によっては土臭くて苦手な人もいるかもしれませんが 私はほうれん草の根っこみたいな味がするビーツ、好きで…
2018/10/14
2018/6/22
2018/3/16
2018/2/3
2017/12/30